毎年春には宣言してるんだけど、
今回はちょっと違う。
でも今じゃないんだけど。
今図書館でたくさん本を借りていて、ほぼ1日1冊読んでるのね。
エッセイとか、お金を出して買わないような軽い物が多いから
あっという間に読めるんだけど。
で、もう少し、この時間を半分無駄にしてるような読書を楽しんで
それで気が済んだら、今度こそ英語をちゃんとやろうと思うのだっ!
娘がジオスに行ってるから、私も同じところに行って
そうして暇な時間を英語に使うっ!!
今度こそっ!!!
ちょっと思ったんだけど、私が英語に抵抗を示すのって
今の知性を捨てないといけないってことが原因なんだよね。
私の英語のレベルでは、たぶん小学1年生くらいの会話しかできない。
でも日本語の私って大人なわけだし、そんな会話に興味が持てない。
これはヘミシンクやってる時に、あっちの世界に入り込めないのと同じだと思うのだ。
ノン・バーバル・コミュニケーションって言うんだけど
宇宙人やハイヤーセルフとの会話って言葉じゃないんだよね。
そこにも抵抗してしまうのだ。
なので、もしかして、英語と日本語の切り替えができるようになると
ヘミシンクも上手になるんじゃないかなーって思ったんだな。
ってことで、毎年言ってる「今年こそ英語をマスターするぞ!」っていう宣言を
「本当に今年こそ、英語をマスターするぞーーーっっ!!!!」っと
声を大にして言ってしまおう。
誰も信じてくれなくてもいいんだ・・・・
うーん。。。ヘミシンクとの関係は、よく理解できなかったんだけどさ。確かに、バカにならないと、外国語はそもそも始められないでしょうね。
いまだに私、英語できないし、ちゃんと勉強もしてないよ。どうしてこんなにあほかなあって、ときどき思うな。
ところで、英語への翻訳サイト、本当におもしろかったよ。長文だと変なことになるけど、短いのはわりと、ちゃんとした英語になって出てくるみたい。もちろん今回私は長文が必要なので、そのままでは使えないけどさ。私もいい加減、アウトプットの練習しないとけないんだよね、たぶん。。。
投稿情報: chiko | 2009年4 月17日 (金) 16:11
やっぱり、そんなに英語の中にいてもダメ?
今朝のニュースで、日本の街角を歩く外国人に日本について質問するっていうコーナーがあったんだよね。
で、みんなすごく気楽に、堂々と下手な日本語をしゃべるわけよ。
全国放送のカメラの前で。
すごいなーと思うんだよね。
その度胸。
なんで恥ずかしいかというと、プライドが高いからなわけだし、
その辺の人間性を作り変えないといけないんだなー。
って思うと、英語ができないってことをそろそろ卒業しないといけないなーと思ったんだよね。
たぶんヘミシンクやる時と同じものが邪魔になってる。
ちょっと今までの決意よりは深いと思うんだけど。
早く「ハリーポッター」の日本語版を読み終わって、英語の本を読むようにしよう。
さすがにハリポタを英語で読んだら、誰が誰かさっぱり分からなくなるからねー。
投稿情報: ふぃん | 2009年4 月17日 (金) 17:03
あープライドね・・・。
ひとつには、英会話を最初から習う日本式のやり方は、良くないっていう話がある。
どこで聞いたんだっけ?アメリカでの日本語教育って、男性ならいつも、会話のなかで男性の役しかせず、しかも初めから、自分の役職とか専門領域とか、そういうところから始めるって。だから、自分が母国語で言いたいことを、そのまま日本語にして、それを覚えるようにするんだって。
あー、どこで読んだか思い出した。「ほぼ日新聞」のなかの記事だった。
なるほどーって思ったよ。自分がなにを言いたいかっていうのが、外国語学習の始まりにあるってこと。
まずたくさん基本単語や例文を覚えましょうっていう、日本の一般的なやり方とは、反対から始めるんだって。それが一番効率がいいんじゃないかって。本当の気持ちが入るから。
でもね、それだと個人教授みたいになるだろうし、日本でその方法で教えてるところって、まずないだろうけどね。
そういえば、語学ができる人に、どうやって勉強したかって聞いたら、日記を書いたっていう人いるでしょ。あれも、自分でその日、英語で言いたくて、でもいえなかったってことを、なんとか英語にすることで、よく定着するっていうことなんだよね。これを言いたいっていう気持ちが先にあるってこと。
・・・こんなこと書いてる暇があれば、私もそうやって勉強すれば?ってことだよね。
投稿情報: chiko | 2009年4 月18日 (土) 05:32
ほほほっ
chikoちゃんも頑張るんだよー。
ところで、自分の言いたいことから覚えるって、絶対そうだと思う。
だからECCとかの授業で、日本人の先生が入るってのは意味があると思うんだよね。
日本語で「これは英語で何て言うんですか?」って聞けるじゃない?
ネイティブの先生だと、永遠に伝えられない・・・
ガンダムのセリフを英語で覚えますか。
確かそういう本出てたよ。
「ガンダムで英語マスター」とかそういうの。
あのニュアンスはこう言うんだーって思えるだろうね。
でも気持ち悪くてイヤかも。
「そんなんじゃないーっって。」
語学は難しいね・・・
投稿情報: ふぃん | 2009年4 月18日 (土) 05:59
だから、ネットの自動翻訳ってすごいと思ったんだよ。とにかく日本語で書きたいこと書いて、ぽちっとすれば1秒で英語になる。多少変な間違った英語でも、とにかく英語になる。自分で英語日記は書けないけど、たまに日本語で書いて英語に治してもらうのなら、楽しそうなのだ。
翻訳とか日英とかで検索すると、出てくるよー。タダだし。
投稿情報: chiko | 2009年4 月18日 (土) 09:05
ふーん、使える位になったんだ。
数年前にお金を出して翻訳ソフトを買ったり、いくつか無料のやつを試したりしたんだよね。
必要に迫られて。
でも全く使えなかった。
日本語を英語に訳して、それをまた日本語に戻すと全く意味を成してなかったのだ。
全然使えなかった。
あれから時間が経ってるしねー。
実用的なレベルになってるんだったらもう一回試してみようかなー。
使えるレベルだったら楽しそう。
英語はマジで頑張るんだよー。
ハリポタはまだ読み終わってないけど。
投稿情報: ふぃん | 2009年4 月18日 (土) 16:08
いや、妙にコメントが長くなってるけど、そういう再翻訳(日本語→英語→日本語)ってすると、やっぱり変な日本語にはなるよ。
日本語→英語のものも、そのままでは使えないものも多い。ただそれを元にして、周りのネイティブ(笑)の人に、ちゃんとした英語に直してもらうことはできるって話し。
でもおもしろいんだからー。
投稿情報: chiko | 2009年4 月18日 (土) 17:12
サイト運営し始めた者なんですが、相互リンクしていただきたくて、コメントさせていただきました。
http://hikaku-lin.com/link/register.html
こちらより、相互リンクしていただけると嬉しいです。
まだまだ、未熟なサイトですが、少しずつコンテンツを充実させていきたいと思ってます。
突然、失礼しました。
tayuSdql
投稿情報: hikaku | 2009年5 月 2日 (土) 07:14