いやあすごかった。
すごいとは思ってたけど、ちょっと違う所ですごかった。
たぶん本当のお金持ちが集まってるのがスイスの寮なんだよね。
小学校から入れるところもある。
金持ちがそんなに子育てしてるとは思えないでしょ。
で、夏は毎日学校の前の湖でカヌーやらをして、地上では乗馬とかクリケットをするわけだな。
冬は毎日裏山でウィンタースポーツ。
マジにそういう世界。
上級生になったら、勉強もそこそこやらせてくれて、進学率もいいらしい。
で、日本の普通の人たちも、ちゃんと入学できているらしい。
そこがすごい。
とにかく関心したのが費用の高さ。それだけ。
親の収入や地位や英語力は基本的に問わず、とにかく授業料と寮費を払う気があるんなら入れてあげますよっていうわけ。
実際どこかの王族の子どもと同級生になったり、政治やビジネスのトップの子どもと同級生になったりするのに、親の収入、地位、英語力、何にもいらないの。
お金を払って子どもを送り込めばいいだけ。
実際に資産を持ってる人なんて働く必要は無いわけだから、親の職業を問うこと自体ナンセンスなわけだよね。
でも資産を証明する必要は無いのだ。
とにかく毎年お金を払い込めばいい。
同級生って言っても、数年間生活を共にするわけだからねー。
普通とはちょっと意味が違うでしょ。
それを、お金を払えば得られるわけだ。
毎日「宿題しろーっ!」「早く起きろーっ!」「早く寝ろーっ!」と言わずに済む・・・
食事も出してくれるし、洗濯もしてくれる。
週末の面倒も見てくれる。
マナーなんかも教えてくれる。
ヨーロッパの歴史を、小旅行という形で身を以て教えてくれる。
世界中から子どもが来てるから、世界の現状を肌で感じられる。
お金を払うだけでこれが得られてしまうというのが本当にすごいなーと思ったのだ。
さらにすごいことに、学校生活の世話をしてくれる日本の会社があるわけだよ。
これがまた高いんだけど。
学校から親宛の連絡を全てチェックしてくれて、親の返事が必要なものだけを回してくれる。
もちろん日本語で。
基本的なことはその会社が対応してくれるから、親には回ってさえ来ない。
だってその会社が、入学試験の代行もやってるんだよ。
つまり日本で入学試験が受けられる。
試験って言っても、日本の試験とは全然違うんだけど。
子ども達が日本に帰ってくる時の面倒も全部見てくれるしね。
お金さえ払えば、日本にじーっといたまんま、何故か子どもだけが違う世界に行っちゃうんだよね。
ホントに不思議だなあと思うのだ。
日本だったらどんなにお金持ちでも受験勉強ってするじゃない?
で、落ちたりするじゃない?
そこがそもそも違うんだよね。
アメリカに居たときに思ったんだけど
すごい家の子は、ハーバードとかスタンフォードに入れるんだよ。
入りたければ。
日本ってホント、社会主義だなあと思うのね。
普通の人たちの平等意識ってすごいでしょ。
欧米の意識と日本人の意識って、どうしようもなく違ってると思う。
でもそう言いながら、経済大国の日本の普通の人たちは
子どもを世界の中心に送り込むことができるんだよ。
ホントにそうしようと思えば。
いやはや全く、世界の仕組みをちょっと覗けた気がしたよ。
そこで欧米と一括りにしてしまうところだけは、違うと思うな。ヨーロッパのなかのいくつかの国は、本当に所得税が高くて、大学までタダで、医療費もタダだ。しかも私学がない国だってある。
アメリカとそういう国々は違うし、そのヨーロッパのなかでもスイスってまた全然違う。ほんの数家族の金持ちが、国土の97%だかを私有してて、それを貸して生活している。
世界で一番の金持ちはロックフェラーだとかなんとかいうけど、実はそうじゃなくて、ロックフェラーにお金を貸しているスイスの銀行家だってことだ。つまり、その数家族の人たちのことでしょう。
そもそもが銀行家の国なんでしょう。スイスって。だから、地位とかなんとか全然いらない。収入証明だってどうとでもなるってことを、よく知ってる人たちなんだと思うよ。私でさえ、アメリカのビザ取るときに、財産証明、適当に作ったんだもんね。その時だけ。
で、いくらかかるのか知らないけど、アナタのところでは、入学させられそうな金額だったのかな?
投稿情報: chiko | 2008年9 月 7日 (日) 16:31
入学させるんか??
わしら庶民には関係のないお話やなぁ。けらけら
って言うかそこまで子供と離れちゃったらわしはさびちぃかもしれぬ
投稿情報: えらまま | 2008年9 月 7日 (日) 18:07
欧米っていうか、お金持ちの世界はってことだけどね。
逆に国は関係無い。
人種も家柄も関係ないということで、なるほどねーと思ったのね。
違う意味での自由があるよ。
タダで大学まで行けて保険もタダっていう世界の中で上に行こうと思ったら、本人がかなりの努力をしないといけないでしょ。
で、お金の世界は、親がお金を持ってたら、子どもはかなりの所まで行ける。
それがお金のお陰っていうのが、日本の普通の人には見えないと思うのね。
何代かはその地位を守れるだろうなあと思ったな。
我が家がそういう世界に入りたいかどうかは微妙な所だね。
もちろん入れるのか?って問題もあるし。
とりあえずもっと安い寮を探し始めております。
テレビの前で転がってテレビを見ている息子を見ていると
来年秋からしか考えられないよねーという流れなんだけど。
どこかいいとこ無いかなあ。
寂しいなんて、とんでもございません(笑)。
実は年に4回か5回は帰ってくるらしい。
そんなにっ!
投稿情報: ふぃん | 2008年9 月 7日 (日) 23:15
すごいですね~。
お金さえあれば、我が家も!なんて思うんですがね…。
ちなみにその説明会を聞きに来てる日本の方々達はどんな人なんでしょうか?
投稿情報: チャペル | 2008年9 月 8日 (月) 04:29
チャペルさん、こんにちわ。
この間は説明会の前に、個人的に日本の会社の人に話を聞きに行ったのです。
各学校の人たちが来る、本当の説明会は28日です。
日本人でも自家用ジェットで子どもを送り迎えする人がいるらしいですよー。
ま、お金持ちはどこにでもいるってことで・・・(悲)。
10月には、世界中から26校だかのボーディングスクールが集まる説明会があるので
そこで安い学校探します・・・
良いところが見つかったら教えますね。
一緒に行かせましょうか?
投稿情報: ふぃん | 2008年9 月 8日 (月) 04:41
日本って、そういう想像を超えたお金持ちの話になると、すぐに「ユダヤの陰謀」っていうことになったりするんだよね・・・。ごく最近、そういうことをブログに書いてる人を見て、すごく驚いたよ。それは昔の流行なんじゃなかったの?今でも本当にそう思っている人たちっているんだねー。
スイスの銀行家がユダヤ人なのかな。よくわからん。
投稿情報: chiko | 2008年9 月 8日 (月) 18:50
陰謀説が好きな人いるよねー。
秋山さんとか(笑)。
そんなに世界って思い通りにはならないと思うんだけど。
小さい陰謀はたくさんあるだろうけどね。
私的にはシリウスの陰謀なんかだと楽しいかも。
144万人いるという平和の戦士とか?
ま、お金持ちがいろんな所にいるのは間違いないね。
投稿情報: ふぃん | 2008年9 月 9日 (火) 03:12