早速アメリカの情報収集をしておりました。
なんと必要なお金はちょうど半分・・・
アメリカだと1週間の休みなんかに、日本に帰さず姉の所にやれるしねー。
スイスだといちいち日本に帰ってこないといけない。
何よりもかによりもお金が半分・・・
学校斡旋の会社の人によると
スイスに行く子供は、ホントにのーーんびりしてる子が多いそう・・・
だって有り余るお金があるおうちの子ども達。
それに比べてアメリカに行く子は「普通の子」で、
それ故か、すごく競争心があるんだとか。
自分で頑張って勝ち取るっていう感覚があるんでしょうねー。
そもそも、アメリカのジュニアボーディングスクールには高校が無い。
お勧めの所はってことなんだけど。
我が家の子供達には自分で生きていってもらわないと困るので
お坊ちゃまになってもらうのは困るんだな。
やっぱりアメリカかなあ。
スイスに憧れるんだけどなあ・・・
スイスに3年やって、そのあとアメリカ?
意味無い?
お金も無い?
あー悩ましい・・・
>そもそも、アメリカのジュニアボーディングスクールには高校が無い。
お勧めの所はってことなんだけど。
これってどういうことなんだろー?不思議だね。高校こそ、いいところが必要だろうに。いいジュニアボーディングに行った子は、そのあと高校はどうするの?
で、あと、どうしてそこで、ウチが出てくるの?誰も受け入れるって言ってないでしょーー!!緊急連絡先くらいにはなってあげるけど、彼が来たら私の休みは休みではなくなってしまいます・・・。
投稿情報: chiko | 2008年9 月 9日 (火) 11:14
高校は高校だけのボーディングスクールがあるらしいよ。
3年間ってよりは、中学2年からとか3年からとかって感じで
4,5年間あるのかもしれないけど。
でもやっぱり不思議だよね。
小学校から高校までっていうのは難しいのかな。
小さい子向けと大きい子向けの二つに大きく分かれるらしい。
で、途中は重なってるみたい。
短期の休みに関しては、うちの子は日本に帰りたがるでしょうね。
chikoちゃんとこに送るっていうのは希望的な未来だ。
私の願望ってやつね。
行くときはちゃんと連絡して了解取って行かせるからさー。
いきなり行かせて、入れてもらえなかったら困る(笑)。
敷地内で野宿させてもいいけどさ。
寮からは追い出されるらしいからね。
ま、じわじわと話は進んでるよ。
来月あたり、パパと見学に行ってもらうかも。
スイスにまだ未練はあるんだけど。
アルプスの山の斜面で生活するんだよー。私じゃないけど。
いいなあ。
投稿情報: ふぃん | 2008年9 月 9日 (火) 22:03